BLOGブログ

BLOG

12

ウェブサイトに寄せられたご感想とプラーナロマーナの意味

プラーナロマーナについて

このところ立て続けに「ウェブサイトを見て興味を持った」とおっしゃる方からご連絡をいただいています。

いただいたご感想が・・・

[chat face=”woman1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]

コトバがよく考えられていてシンプルで分かりやすい

[/chat]

[chat face=”woman2″ name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]

文章がまとまっていてリズムがあって読みやすい

[/chat]

[chat face=”woman3″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]

こんなセラピーなら受けてみたいと思った

[/chat]

[chat face=”woman2″ name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]

こんな文章を書く人に会ってみたいと思った

[/chat]

など、嬉しいお言葉ばかり!

ありがとうございます。はげみになります。

なるべくわかりやすい言葉を心がけています

ウェブサイトの文章は、そんな思いで書いています。

自然療法や中医学・東洋医学の話をなるべく誰にでも分かりやすい文章で書きたくて、ほんとうに何度も何度も手の中でこねくりまわし、あっちを削りこっちを足して作ったもので、もう実際は手垢だらけだったりするのですが・・・でもそう言ってくださると頑張って作った甲斐があります。

実は私の中には書きたいこと・文字にしたいことはまだまだあって・・・いま私がテーマにしているものは、単に心と身体の繋がりだけでなく、突き詰めれば究極ともいえるホリスティックな分野なのですが(ホリスティックって自分でも使っておきながら、つくづく広い意味を含む曖昧なコトバだなあ、と)・・・でも私のアタマの都合により上手にまとめきることができず、温めているネタはたくさんあるのです。

プラーナロマーナの意味について

ちなみに。

サロンの名前「プラーナロマーナ」についてよく「どういう意味なのですか?」と質問を受けるのですが、これは「PRANA(プラーナ)」「AROMA(アロマ)」「MANA(マナ)」を合体させたコトバ遊びから生まれた造語です。

身内からは「言いづらい」「おぼえづらい」とあまり評判がよくなかったのですが、私自身はこれ以上のものはない!と思ってとても気に入っています。

RELATED

関連記事

PAGE TOP