心と身体 感情の取り扱いについて 2018-09-30 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 ただいまメールマガジンにご登録くださった方に特典として、セルフヒーリングのレクチャーメール(全7回)をお届けしています。 これまでにも様々な反応をいただいておりますが、4日目 …
心と身体 物質の断捨離と心と身体の断捨離 2018-07-02 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 お片づけのブームにもなった「ダンシャリ」という言葉。 この言葉を最初に聞いてから、もうどれくらいがたつでしょうか。 このおかたづけ旋風が一過性のブームで終わるの …
心と身体 受け入れる、そして変わる 2018-05-30 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 だから私はだめなのよ・・・ ご相談をお受けてしていると実によく聞くフレーズです。 人間の身体はその全体でバランスを取っているので、膝の痛みの原因が、腰や首や足首にあるこ …
心と身体 触れるだけで痛みや認知症が改善する? その正体とは 2016-06-03 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 その正体は「ハッピーホルモン」とか「癒しホルモン」とか「幸せホルモン」「幸せホルモン」などと呼ばれることのある神経伝達物質、オキシト …
心と身体 ほんとうに身体が硬い人は頑固な性格なのか 2016-05-27 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 人の顔や性格、骨格がみなそれぞれ違うように、身体の柔軟性も人それぞれ。筋肉に柔軟性がある人もいれば、靭帯そのものが伸びやすい人もいる。 身体が硬いからって「わるい」こ …
心と身体 主体はセラピストではなくお客様の方に 2016-05-11 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 最近とみに思うのですが、いろんなところでダメ出しをされて疲れ切っている人ってとっても多い気がします。 特に身体に対するダメ出しを受けすぎている人は、「私の身体はここが …
心と身体 恋と女性らしさ 2016-03-31 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 気持ちのいいお花見日和となりました。 自宅の庭のバラの芽吹きも勢いを増して、すっかり春を謳歌している様子です。私にとっては凶器でしかないバラの棘を避けながら(!)、数日前に我 …
心と身体 パターン化された思い込み 2016-03-15 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 すっかりご無沙汰です。 ブログを読んでいますよ!と声をかけてくださる方もいらっしゃるのでそのたびにこの更新の少なさ加減に「はっ」となるのですが、カンボジア旅行記もなんだかんだ …
心と身体 ため息のすすめ 2016-02-08 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 どうも呼吸って意識しないとすぐに浅くなりがち。 特にスケジュールに余裕がなくなっているようなとき、浅い呼吸で肩にぎゅっと力を入れてパソコンに向かっている自分自身に気づいて、あ …
心と身体 気づきなくして単純に外から与えられたものは真実にはたどりつかない 2015-12-17 pranaromana SHiHO プラーナロマーナ「自分自身を思い出す旅へ」 プラーナロマーナでセッションを受けてくださったことのある方はお気づきかと思いますが。 専門家として適切な判断をして的確 …